平成21年4月1日(水)


運動塾の春期講習も無事に終わり、
今日はゆっくり映画など。

ババ様とドラえもんのそれを見に行く。

Sはのび太とドラえもんが危ない場面になると足をバタバタ動かしたり、
おママの手を握ってきたり、ビクッ!としたり、
映画に入り込んでいたとか。
何と単純純心なことか。

お昼ご飯。
買ってもらったパズル。

早速組み立て。
できたっ!

今度は1人でやろうな。



ジジババ様は今日が最後。
誰とお風呂に入るかとSに聞いたら、

S「ババとジジとおママと入る!」

おいおい、それはさすがに無理だろう。
どうしておパパが入っていない?

ジジババ様が来る前日から、
何日目に誰と入るか決めていたS。

S「2日目はジジが飲み会で遅いから」

遅いというだけで飲み会と決めつけるな


でも映画でもらったオモチャで遊びが長引き、
風呂に入るのが遅くなった。

しかしその前に、どうしても俺と闘いがしたいという。

もう遅いから、長い針が12までなと言うと、

S「イヤだ!短すぎる!」

と拗ねるS。
遊んで遅くなったのはオマエだろう。
そうやってダダこねてると、ますます時間が無くなるぞ。

S「ぐぎえ゛え゛え゛え゛あ゛あ゛あ゛あ゛あー!」

と大泣きとなった。

致し方なし。
明日からはキッチリと締めるからな。

S「ハッケよ〜い!」

残った!でベタンとSを倒す。

S「ぎゃああー!負けたぁあああ!
  勝ちたかったぁああああ!」


と発狂。



おママがなだめて、2本目。
今度は私が土俵を割ってやる。

S「やったあーーーー!勝ったあーーーーー!」

腹の底から叫ぶS。

3本目。
ステンと転がす。

S「ぎゃあああああー!負けたぁあああー!!」




うん、勝ちたいという気持ちが、感情が出てきた。
前の初場所の頃は、相撲で負けてもヘラヘラ笑っているだけだった。

勝ちたい、上手くなりたいという気持ちが、向上につながる。
これはこれで面倒だが

そういえば運動塾のKSコーチも、

(進級試験に)合格したいという気持ちが出てきた。

と仰っていた。
いよいよ自発的、第二段階に入るかな。


何本目の取り組みだったか、あっ!と思った時、
持ち上げていたSを後頭部から畳に落としてしまった。

Sが生まれて5年半、持ち上げたり回したり、かなりアクロバチックに扱ってきた。
でも、落下させたことは一度たりともなかった。

痛かったのと驚いたのと負けたのが重なって、錯乱状態のS、
私自身もショックであった。
それだけSが大きく重くなってきたということか。


しかしそれでもSは取り組みを止めようとはしなかった。
「のこった!」と言えば、ウソのようにコロリと喜色満面になり、
エーイ!エーイ!と押してくる。

この起伏はどうなのだろう・・・。


延々20分。
汗だくになったS。

急に、

S「もういい。お風呂はいる・・・。」

これも、変わり身素早い。


結局お風呂は、ジジ→ババ→おママの順でみんなと入っていた。
俺は取り残された


1年前の息子
2年前の息子
3年前の息子
4年前の息子
5年前の息子

戻る